・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
☆家族で高校受験を頑張りたい。
☆学習塾・家庭教師に頼らなくても希望校に合格させたい。
☆子供が悩んでいるときに、しっかりと確実なアドバイスをしてあげたい。
そのようなお母様用に作成いたしました。
……………………………………………………
第1章 絶対に合格しよう
1、夢ではなく、目標を決めよう
2、やる気を高めるアファーメーション/アファーメーションのやりかたその効果
3、受験高校を決める前に偏差値って何?
第2章 勉強の原則
1、「わかる」と「できる」の違い
2、反復しよう一冊を徹底的にやる理由なぜ忘れてしまう? 忘却曲線記憶を定着させる方法
3、次の日に復習で効果倍増
第3章 数学の勉強法
1、ノートの使い方途中式が大切
2、夏休みの前の勉強法
3、どんな順序で勉強すればよいか
第4章 英語の勉強法
1、長文読解に必要な構文理解
2、長文を早く読む方法訳し方のテクニックと練習問題
3、よく出る指示語の攻略と練習問題
4、1・2年の復習から始めたいキミへ
第5章 理科社会の勉強法
1、目次を活用しよう
2、図といっしょに覚える
3、社会暗記のコツ
4、具体的勉強法 マインドマップを書いてまとめる/問題集攻略のコツ/反復チェックシート
5、記述問題の対処
第6章 国語の勉強法
1、国語が勉強しにくい理由
2、定期テスト勉強法
3、読解問題攻略法と練習問題
特典1 年間計画の立て方
1、計画の立て方とアドバイス
2、継続のコツ
3、9月からやってほしいこと
4、実力テストの対処
特典2 面接成功の極意
1、面接では何を見られる?
2、よくある質問23 Q&Aで練習
3、面接当日アドバイス
4、言ってはいけない言葉
5、面接練習のためのスケジュール表
特典3 作文・小論文の書き方
1、作文と小論文の違いを知っておこう/作文と小論の基本ルール
2、これで必ず書ける! 作文のコツ/作文の書き方手順と具体例
3、これで必ず書ける! 小論文のコツ/小論の書き方手順と具体例/小論で注意すること・アドバイス
4、資料読み取り問題のコツ
5、要約問題の練習法
特典4 入試直前アドバイス
1、入試一か月前からの準備、
2、心の持ち方、気持ちの盛り上げ方
3、入試2週間前からの勉強法
4、前日の過ごし方、実力を発揮するために/持ち物の確認
5、いよいよ当日
合格おまじない
特典5 保護者の方へ
1 お子さんのやる気を引き出す方法/家族もいっしょにアファーメーション
2、塾や家庭教師を考えるなら
3、家族ができること
レビュー
(0)
お支払い方法について
¥3,500 税込